梅の花のつぼみが膨らんでまいりました。花粉症のかたはつらい季節ではないでしょうか。また寒さと冷えで肩こりがひどいママもいらっしゃることでしょう。
暖かいお番茶と具たくさんのお味噌汁でからだを温めましょう。
ママと赤ちゃんのスクールでは、お子さんだけでなくママへの軽いストレッチを取り入れます。日ごろの体調の管理に役立つと思います。
個人レッスンはご相談に応じます。
ご出産を控えご不安のかた、ご出産後の母乳育児への不安や授乳のしかた、ママの体の整え方など、ご相談に応じます。おひとりで悩まれずお早めにご相談ください。
新年明けましておめでとうございます。未年。和やかに慎重に母と子の誕生と成長を見守っていきたいと思います。
今日は、七草がゆを朝から炊きました。お正月の胃の疲れを取り、厄払いと健康を祈りつつ今年も元気にすごせますようにと願って家族でいただきます。
私の出産のための10か条のひとつが食のこと。明日からは胃の本格的始動とし、旬のものを火を良く通して良く噛んで腹八分でいただきましょう。
食についてはマタ二ティセミナーで詳しくお話いたします。
妊娠中からの体の整え方を学び実行していくことが大切と考えています。
ぜひともご参加ください。
平成27年1月7日(水)
今年の冬至は、新月と冬至が重なる「朔旦冬至」呼ばれる19年に一度訪れる特別な冬至でした。
古来、冬至は極限まで弱まった太陽が復活する日、すなわち「復活の日」とされていました。太陽と月の復活の日が重なる朔旦冬至は、非常にめでたい日だとされ、朝廷古来では盛大な祝宴を催したといわれているそうです。そんなことに思いを馳せながらかぼちゃをいただき、ゆず風呂に入り暖まりました。
今日は、クリスマスイブの日ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
母乳相談とベビーマサージで一日過ごすことになりそうです。
出産を間近に迎えているかたからもご相談やメッセージが来ました。
出産や育児には、クリスマスもお正月も休みないですね。
母乳育児のかた、お正月のおもちはお祝いですからお召し上がりいただく場合は、美味しくても1個にしましょうね。とお話しています。乳製品やおもちはおっぱいが濃くなって母乳の味や質が変わることがあるからです。
全体的に、旬のお野菜を中心とした『和食』を心がけましょう。よく噛んで召し上がりましょう。わかめ・昆布・もずくなどを積極的に召し上がりましょう。
妊娠中から、心がけると良いですね。
30日はおせち料理を我が家で作ります。お砂糖は使わないお煮しめです。
海のもの山のものの食材を今年一年大切に命の源としていただけるよう感謝しながら大切に頂きます。
食材は少しずつ揃えています。
年末は寒くなりそうです。レッグウォーマー・腹巻・ネックウォーマーなど手放されませんように体調を崩されませんようお過ごしください。
平成26年12月24日(水)
平成26年4月29日(火・祝)
世間はゴールデンウイーク。出産は常に続いています。それとともに育児も休みなく続きます。退院して間もないママと赤ちゃんのお悩みや不安も・・おっぱいを急に飲まなくなった・・おっぱいが痛い・・断乳(卒乳)します・・少し疲れが出てきました・・などなど・・ご相談に応じています昨今です。
ようやく暖かくなりましたが、花粉症や大気汚染でのご体調をくずさていませんか?
庭に新芽の緑が映えシクラメンの花の赤が華やかに咲き、クリスマスローズがのびのびと生えています。裏庭には、種をまいた野菜の芽が出てきました。育つことのよろこびを実感しています。
先日メールをいただきました。私がベビーマッサージとおっぱい卒乳でお世話し、ヨガでお世話になったたママからです。神奈川県に転勤で行かれ、たまにメールをいただきます。
「私と息子に先生が作ってくださった、しじみのお味噌汁、美味しかったです
幼稚園に提出した、好きな食べ物にお味噌汁と書きました
お花が好きで、歩くときはお花を見たり匂いをかいだりして、わぁきれいだね〜と言いながら歩きます
いつもきれいにお花を飾られていた先生のお宅を思い出します
伺うといつも大変癒されていました」と、ママの胸でよく泣いていたお子さん、ママがとてもやさしく接していらっしゃいました。のびのびとお散歩されている姿が浮かびました。ご成長がうれしかったです。
子供って環境をよく覚えているのだなと思いました。経験を通してお母さんとの会話の中からさらに経験と記憶を繰り返しているのでしょう。ですから、やはり親子のコミュニケーションは大切と思います。
また、食べ物を味わうこと、美しいものに触れること、生きたものに触れることは感性を磨くのに大切なことと思います。
ママから教えていただくことも多々ありますが、庭のお花と野菜、手作りの食事やおやつなど私にできる環境への情報提供をしていきたいです。母乳・育児相談やお教室でお会いできるのを楽しみにしています。
平成26年1月6日月曜日
新年あけましておめでとうございます。「馬のように元気に美しく跳びはねる」今年のお正月はそのような気持ちから始まりました。お正月のゆっくりした生活から、今日から本格的な始動ですね。
朝のコップ1杯のお水、温かいお味噌汁と炊きたてのごはんは一日の体づくりの源。何よりのごちそうです。
今年もたくさんの妊婦様、ママと赤ちゃん、パパやおばあちゃんになる方、子育て前のみなさんにお会いできることでしょう。
昨年、助産院は20周年を迎えましたが、助産師としてはまだまだひよこ。お産のことやおっぱいのことは奥が深いです。これからもおひとりおひとりとの出会いを大切にしていきたいと思います。
今日も、坂田先生に会えてよかったと言っていただきました。その言葉に感謝。私のやる気が湧いてきます。
今年は、ベビーマッサージを産前・産後のママと赤ちゃんのスクールとしていきます。産後のママと赤ちゃんが中心ですが、産前のママも参加していただくスクールにします。
よろしくお願いします。
残暑お見舞い申しあげます。妊娠中のママにおかれましては大変暑い夏に感じらっれることと思います。寝苦しく寝返りもしにくく汗もびっしょりかかれると思います。先日、予定日間近の妊婦様が足がむくみやすかったけど先生に言われた通りの食事や水分の取り方とレッグウォーマーで解消されたとのお声がありました。夏は暑いですが体は冷えやすいですね。
両親クラスでご一緒したママがご出産をなさいました。偶然出産の日にご一緒し出産後までのお手伝いができました。生まれたての赤ちゃんをお抱きになって本当にお幸せそうでした。お産を乗り切って達成感が味わえたそうです。お世話させていただいた私も幸せになりました。
病院の退院と同時に坂田助産院に母乳育児相談と乳房マッサージに来院されたママ、訪問させていただいたママ、すぐに元気になられて不安が解消されおっぱいの調子も順調です。もちろん赤ちゃんも。
母乳育児に関するあらゆるご相談にお応えします。母乳育児ご希望の方妊娠中からご相談をお受けします。産後おっぱいが張って痛い、赤ちゃんが吸いにくそう、母乳の出が少ないのではなどと心配な方、ママの健康相談とともにおっぱいの事やちょっとした不安などを一緒に考え、母乳相談・育児相談・乳房マッサージ・授乳のアドバイスも行い、ご卒乳まで応援いたします。病院の入院期間が3日〜5日で授乳がしにくい方お早めにご相談ください。また、乳腺炎を繰り返す・病院でお薬をいただいたが、しこりや痛みが改善しない・すっきり感がないなどでお困りの方ご一報ください。卒乳・離乳食相談なども行います。卒乳は、母子の絆を大切にして行います。出張もいたします。
妊娠中の相談・出産準備教育(出産に役立つ呼吸法・リラックス法・ストレッチなど、出産関して一緒に考え役立つ情報を提供します。
ベビーマッサージでは、マッサージとともに育児に役立つ情報提供を行い、ママやパパおばあちゃんと一緒に育児や遊び・赤ちゃんへの接し方など行い、お子さんのご成長やご発達を見守ります。
何よりもママが1か月に1〜2回参加されるほっとされる空間となればと思います。
お子さんが1歳になられるまでお越しください。
暑さはしばらく続くようです。食事は三食、旬のものをなるべく火を通して召し上がり、適度に水分補給をしてください。妊娠中の方・授乳中の方は特に、冷房をされたら長ズボンを履きレッグウォーマーか足首ウォーマー、腹巻は忘れずに。夜あ眠りにくければお昼寝もしてくださいね。今月は、20日と27日は立花ないか産婦人科のマタ二ティセミナーへ、15日は武庫支所のマタ二ティセミナーに出向きます。坂田助産院内でのセミナーは随時ご予約ください。
母乳育児や子育てに関してご不安やお悩みへのご相談にもお応えします。ご予約ください。
今年もあと20日あまりになりました。絵本の読み聞かせ会も今年の最後で、先生に紙芝居をしていただいた後、何かの絵本を読んでいただき、クリスマスをテーマにママたちの会話が弾みました。また、子育てのちょっとした悩みなども会話で少し解消されたことでしょう。
私は、言葉がけや語りかけとやさしいスキンシップを大切にしたと思っています。母乳育児相談やベビーマッサージを通じて出会ったママとお子さんがたが1か月に1回出会えることが幸せです。またその成長ぶりがうれしいです。ますます成長されて行かれることを自分のことのように楽しみにしています。
子供の笑顔と寝顔は天使に見えますね。
いろいろなことがありますが、寝る前にお子さんと「今日も良くがんばったねー」と褒めあってください。キューと抱きしめて。
妊娠中の方、寒くなりましたが、腹帯(腹巻)やレッグウオーマーなどで下半身を冷やさないように。お番茶やほうじ茶は体を温めますよ。妊娠中のご相談等も行います。どうぞお越しください。(出張も行います)
私はクリスマスは家で過ごします。玄関はお花でいっぱいになりました。お庭のクリスマスローズの葉は緑が鮮やかで、赤とピンクのシクラメンの花がかわいらしく咲いています。
1年の締めくくりは年賀状書きとお掃除。毎年20日過ぎになりますが、みなさんの締めくくりは何でしょうか。あわただしくなってまいりますが、体調を崩されませんようにお過ごしください。
2012年4月から:新年度の始まりです。4月に入り少し暖かくなりました。暖かい日には短時間でもよいのでお散歩し、「春」という五感を実感しましょう。旬のものをしっかり召し上がってください。お勤めのママもおありでしょうが、すぐにおっぱいをやめるのはママもお子さんもつらいです。朝起きておっぱい、キュートお子さんを抱きしめてお仕事、帰宅後おっぱい、寝る前におっぱい・・・と続ける方法はあります。卒乳について一緒に考えその方にあった方法で行います。
2012年1月から:新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。暦の上では春ですが、まだまだ寒さが厳しい冬です。レッグウオーマーと腹巻、寝る際には首にタオルを巻き、寒さ対策は万全です。しょうが紅茶・お番茶を飲む・塩でのうがいは欠かさず、しっかりと食事をいただいきます。妊娠中のや授乳中の方、これから赤ちゃんがほしい方にもお勧めします。子育て中の方、寒くて外に出られない日が続きますが、無理せずお家でゆっくりとされるのも良いです。
でもストレスもたまりやすいですよね。暖かい日には短時間でもよいのでお散歩し、「冬」から「春」という五感を実感しましょう。昨日の絵本の読み聞かせ会では「できた」がテーマでした。先生のお話と絵本、そしてお母さんがたにもお子さんの最近できたことをお話していただきました。初めてご参加された方も楽しんでいただいたようです。アロマオイルを利用したインフルエンザ対策スプレーを作り、みなさんにお持ち帰りをしていただきました。これもみな、お母さん方のアイデアから始まり早速実行できました。みなさまありがとうございます。
紅葉が美しい候、いかがお過ごしでしょうか。晩秋の風は冷たくお肌にしみます。
「おっぱいのはりが解消し、赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれました。」「卒乳ができこれからの育児に胸がわくわくします。」「おっぱいのトラブルが解消した」など・・・良い知らせをいただきうれしいことが続きます。久しぶりに3歳と5歳のお嬢さんと一緒にお越しくださり、和やかなひと時を過ごしました。お子様の成長を一緒に楽しませていただいてうれしいです。
ベビーマッサージや絵本の読み聞かせ会などで定期的にお会いできるお子様とママの健やかなご成長を見守るのも楽しみです。アーウー・・が言葉に代わって行くのですよね。ぎゅーと抱きしめたくなります。
ママも育児が大変ですが、ひと時が癒しの空間になるようです。
食の話。体を温める話など、妊娠中や母乳相談では一緒にお話ししています。
出産にも役立ったと好評です。一緒に考え、体験することできっと自分の体やおなかの中の赤ちゃんやお子さんも応えてくれるでしょう。
ご相談やお申し込みは電話かメールでお願いします。出張もいたします。
全国的に寒い今シーズンの冬、雪で被害にあった方には心からお見舞い申し上げます。子育て中の皆様いかがお過ごしでしょうか。インフルエンザや風邪も流行していますので、くれぐれも体調管理にご注意しましょう。(私も含め) それでも、今年から連続してベビーマッサージ教室を開催いたしましたが、土曜日の午前中は寒い中9組のママ・パパ・おばあちゃんと赤ちゃんが参加してくださいました。午前中の陽ざしも入り暖かい部屋で、歌を歌いながらの遊びやマッサージをした後はからだがあったかくなりました。心も温かくなったでしょうか?私は、とても楽しく嬉しくなりました。お家でもぜひ赤ちゃんを囲んで楽しく気持ちよく遊んでいただけたらと思います。来月もまたお待ちしています。(2/26(土)です) 助産院では、おっぱいのトラブル、おっぱいに関してや子育てに関しての悩み、卒乳や断乳等の相談、妊娠中の不安などお持ちの方など相談や母乳マッサージも行っています。出張もいたします。 これからママ・パパ・おばあちゃんになる方、子育て中の皆様の強い味方でありたいと考えています。よろしくお願いいたします。