新緑。庭の草木に新芽。晴れた空と乾いた空気で益々鮮やかな緑の葉にとても鮮やかにうつる赤いブーゲンビリア。2年目も鮮やかに咲いた華麗で存在感のあるお花。これから数週間次々に花が咲いて楽しませてくれそう。
産前産後の相談とケアが続く。ママと赤ちゃん、ご家族の笑顔にほっこりする。会えて良かったと。感謝。
休憩の間もなく、今日の日の後片付けと明日の準備に勤しむ。
産前産後のケアが続く。明日も晴れ。
おはようございます。出勤前に畑で育つ野菜や果物やお花のお手入れをされているご夫婦にごあいさつ。採れたサクランボを手に一ついただいた。まだ色づき始めなのにパックリと皮がめくれはちきれた状態のサクランボ。トマトもお水をあげすぎたり雨が続くとそういう状態になる。今年のサクランボ。5月に梅雨入りとともに
雨が続いているからなのでしょう。
トマトは温室育ては可能だけれど、サクランボの木は温室育ては難しい。全国的な5月の梅雨入りで野菜やほかのものにも影響があるのでしょうか。
産前産後の相談とケア、ご卒乳の相談とケア、おっぱいのメンテナンスケアや赤ちゃんケアが続く。
ケアの後のママのほっとしたお顔やお言葉に癒やされる。赤ちゃんのの寝顔に癒やされる。
お近所の方とのことばのふれあいに和み、助産師同士のソーシャルディスタンスを守った対面での会話やリモートでの会話に心和む。
昨年のゴールデンウイークから1年、今年もコロナ禍。
産前産後の相談ケアは続く。
密を控え、感染対策、マスク生活が普通に。仕事から足早に家路へ。
家での団欒が続く。
当たり前のことなのに。
夏のお野菜の種をまき、苗を植える。
ジャスミンの花が満開。雨で散り始める。
季節は流れる。
産前産後の相談ケアは続く。
新年度の始まり。産前産後の相談ケアが続く。
夕方美容院の帰りに歩いた川の淵の桜満開、ちらちらと舞う花弁に癒やされた。
独り歩きの人も多い。思わず写真撮影。
一人で感動した。
産前産後の相談ケアが続く。
すっかり春めいてまいりました。
産前産後の相談とケアご卒乳のケアが続く。
バナナにデコポン日向夏にマイヤーレモン、金柑と、ビタミン色の果物が揃った。
玄関のお花も昨日お店で眼に留まったラナンキュラスを生けた。
春の陽ざしに似合い、元気の出る色めで今日も一日産後ケアとご卒乳ケアを。
夕方は一カ月に1回か2回の楽しみな時間を。
しばらく、ビタミン色の効果を楽しもう。
産前産後の相談ケア、ご卒乳の相談やケアが続く。
朝の日課の一つにお弁当作り。こどものころには、朝、お味噌汁と卵焼きの匂いで目覚め、
一日のはじまりは、ご飯とお味噌汁。卵焼きはお弁当に。お弁当のふたを開けた時のときめきを思い出す。
お弁当は結婚以来、こどもが1歳くらいはお休みしたけれど、ずっと今でも続いている。夫も母親に作ってもらっていた経験から我が家では伝承されている。
こどもが幼稚園中学校から高等学校はこども中心に、大學以降は夫中心のメニューで。
とくに、コロナ禍になってから、一日も欠かさず続けている。
煮物などは、忙しい一日で夕食の一品二品に出来る良いこともある。
先日、娘がサンドイッチを作り、父親のお弁当の分まで朝から。
私も頂いたけれど、味も出来上がりも抜群。何より心より有りがたかった。
健康を配慮した食材選びや献立の工夫。食べる楽しみやときめきを考えながら心をこめて作る。出来上がりは私にとっては今ひとつの時もあるけれど、心は何事にもかえられない。
食事も夫や娘が作る機会も増えた今、味や作ることを伝承し共有して良い人間関係でありたい。
寒い一日、ちらちらと雪が舞う帰途。ホットするひととき。産後ケアで伺ったお宅に春色の黄色のガーベラが目にとまりハッとし癒やされた瞬間だった。忘れられない一場面。
昨日いつものお花屋さんで目にとまったポピーの花。暖かさにとてもデリケートな花。帰宅した部屋は寒いけれど昨日のつぼみがほとんど開花したポピー。春色の花。今日の出来事とともに癒やされた。
赤ちゃんの誕生の瞬間の緊張感と産声を聴くあの瞬間の安堵。ピンク色のお肌に癒やされる。産後のケアでのお母さんの笑顔と赤ちゃんの表情に癒やされる。
ご卒乳後のママの安心した笑顔に癒やされる。
朝日を浴びてイキイキとした緑色のお野菜。月曜日のあわただしい朝。白菜が育っていて収穫した。サラダ向きのサニーレタスも摘み取った。初めて育てたブロッコリーが育ち切り取った。茎がとても柔らかく生で頂いても甘い。感激。大根を間引いてお味噌汁の具に。白菜は柔らかく、ゴマとお醤油だけの味でお浸しに。お買いものに行かずに出来たあわただしい月曜日の食卓を飾った。主菜はカレーの煮つけとひじきとニンジンと生姜の煮物。感激の日。
ご卒乳ケアと産後ケアの一日。
124年に一度の2月2日節分から2日明け、立春を迎えている。おめでたいご出産のお手伝い、産前産後のご相談やケアが続く。
コロナ禍1年経過。感染対策が日常になった。
ご出産や育児中のママの喜びや不安を平静に和やかに見守る。
そろそろご卒乳をと。相談やケアも続く。離乳を見守る。
紅白梅のつぼみが開花間近。庭の紅梅は開花。寒い中でも季節は巡る。
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申しあげます。
例年のように年賀状を送り届いた。コロナに負けずがんばっています。の分面が多かった。今後もまだまだ続くと思われる昨今。色々な面大変だった昨年を振り返ってみな頑張っているんだと感じた。お子さんのお写真が多い。孫ができたとか。家族のことを描したお年賀が多かったように思う。
はじめてのご妊娠中の妊婦様からのご不安も多く、またお二人目のご不安もあり産前産後のご相談とケアを優先し、配慮した診療をしていこうと考えている。
完全予約制で。感染対策を配慮して。
お正月のお花、畳替えをして少し片付いたお部屋でリラックスした。毎日のお掃除が楽しみ。
産前産後ケアやご相談が続く。